スポンサーサイト
一定期間更新がないため広告を表示しています
このブログのテーマ:
Linuxをいじる Windowsを飼い慣らす Solarisに悩む Firefoxを使い倒す Thunderbirdを使い倒す
W-ZERO3で仕事する Mindmap(マインドマップ)で仕事する
WRC(世界ラリー選手権)を観る 車を走らせる
日常の非日常を記録する
一定期間更新がないため広告を表示しています
★HDDをRAID0でミラーリングして故障対策している。2台目はトレード専用に4画面モニタを搭載。用途に合わせていつでもカスタマイズできるところが自作機のいいところだと思っています。(32歳 男性 システム開発[Web・オープン系])大丈夫かな、この人に開発任せて…。
★ワットチェッカーを使ってパーツごとの消費電力を推測し、いろいろ組み合わせてできるだけ消費電力を少なくした。本体は最大でも110W程度に収まるようにチューニングしてあり、消費電力を意識していない一般的な自作の構成よりも20%以上低いと思う。(32歳 男性 機械・機構設計、金型設計)なるほど、世の憂人達はいろいろやっとるのだね。
⇒ KOHEI (02/01)
⇒ momoch (01/28)
⇒ ドリフト (01/27)
⇒ sac (12/13)
⇒ 風水太郎 (11/27)
⇒ momoch (09/20)
⇒ sac (09/19)
⇒ momoch (08/29)
⇒ longkey1 (08/28)
⇒ momoch (08/27)